Kids七五三−お役立ち手引き

冊子『七五三 お役立ち手引き』
に込めた想い
冊子『七五三 お役立ち手引き』に込めた想い
七五三 おめでとうございます!!
今から、4年前、僕の尊敬するスタジオが、『七五三スタイルブック』を作りました。その『お客様の心をつかむ』内容に感動して、『これだ!!僕の求めているものは!!いつか、必ず、僕のものを作りたい!!』と強く想いました。
それから、ずっと本当にお客様のお役に立てるもの、スタジオタカノを表現できるものは何かを考え続けました…
そのために尊敬する写真館に行ったり、たくさんの『和』を表現するものを見て、自分の求める『和モダン&アットホーム』というコンセプトが明確に見え、この『七五三 お役立ち手引き』がようやく出来上がりました。
スタジオを始めて14年。僕のお客様、スタジオタカノに対する 深く、強い想いが、詰まっています。ぜひお客様にこの冊子を手にとってもらい、見てもらいたいです!
そしてお客様と『最高の写真をともに作るパートナー』となりたいです!ぜひ、サイコーの七五三を迎えてください!!
(スタジオタカノ小岩 店長:高野 明)


RECOMMEND
オススメページのご紹介
店長 高野のおすすめページ

おススメのページは、P11-12の『鎧兜』の特集ページです。
男の子の七五三は女の子に比べて地味で。。など聞くときもありますが、鎧兜を着れば、男の子はノリノリでとってもいい表情をしてくれます。
たのしい、最高の記念日にしてください♪

※↑クリックでページ見本が大きく表示されます

スタッフ
いとうさんのおすすめページ

P31の『七五三参りのためのお役立ち情報』です。
近隣の神社や食事処を参考にしてください。
私たちもよく利用するお店なので、おスススメです。

※↑クリックでページ見本が大きく表示されます

スタッフ
りょうこちゃんのおすすめページ

P33の『撮影の流れ』ページです。
初めての七五三の方などのお役に立てればうれしいです。
ご質問のある方はお気軽に♪
私たちにおまかせください!!

※↑クリックでページ見本が大きく表示されます

スタッフ
くぼちゃんのおすすめページ

P9-10の『日本髪』のページです。
日本髪をしてお子様が喜んでいただけるとうれしいです♪
ご来店お待ちしております!

※↑クリックでページ見本が大きく表示されます

スタッフ
さいとうのおすすめページ

P23-24の『家族写真のすすめ』のページです。
家族みんな、パパも喜んでいただけるとうれしいです♪
一生の記念に是非!

※↑クリックでページ見本が大きく表示されます
※店長・各スタッフの紹介ページはこちら→『スタッフ紹介』


スタジオ受付にてお配りしております

この七五三 お役立ち手引きの冊子を見てみたい、手にとってみたいというお客様は、ぜひスタジオタカノ小岩までお気軽にご来店下さい。
本年七五三を行う方はもちろん、今後七五三を予定しているお子様がいらっしゃる方にもスタジオ受付にてお配りしております。
皆様のご来店と、同冊子をお手にとっていただけるのをスタッフ一同心よりお待ちしております。
※スタジオタカノ小岩へのアクセスはこちら→『地図・アクセス』
郵送での資料請求も受付中
また郵送での資料請求でも受け付けておりますので、↓以下のバナーをクリックしていただき、リンク先の「お問い合わせ」ページにて、「お問い合せ内容」を『資料請求(資料請求(七五三 お役立ち手引き冊子)』を選んでいただき、必要事項をご記入の上送信下さい。
※一部地域は冊子送付の対象外となります
※対象地域外のお客様は、こちらのPDF版「七五三お役立ち手引き」にてご覧ください

CALENDAR
営業日のご案内
は定休日です。毎週火曜日および第1・3月曜日(祝祭日を除く)
撮影できないメニューがあります。電話にてご確認ください。
