Baby百日記念

一番笑顔の出やすい最高の瞬間♪

一番笑顔の出やすい最高の瞬間♪
生まれて百日の頃は首もすわり、笑い顔もとてもかわいく
赤ちゃんを写真にお残しになるには最高の瞬間です。
可愛い衣裳を取り揃えておりますので、是非ご覧下さい。


PHOTO GALLERY
フォトギャラリー









REASON
タカノが選ばれる理由
-
赤ちゃん3,000人以上
リピータ率約80%お宮参りでご来店して頂いたお客様が百日・1歳バースデー・七五三と行事ごとに撮影をして頂いています。
成長が見られてとても嬉しいです。 -
プロの撮影
ライティングや仕草など一人一人にこだわった撮影で親しみやすいカメラマンがお客様と一緒に楽しみながら撮影します!
-
アットホーム
明るくて賑やかなスタッフでアットホームです♪
みんな子供が大好きです! -
子供がいるスタッフが対応
女性スタッフ中心で安心!
子供がいる経験豊富なスタッフがそろってます!
赤ちゃんのオムツ替えベッド、授乳スペースをご用意しております。スタッフにお気軽にお声掛け下さい。
「赤ちゃんが カワイイ顔になる
4つの秘訣」

「赤ちゃんが カワイイ顔になる 4つの秘訣」
①室内の温度調整
赤ちゃんの目がパッチリしやすい21℃に設定
②撮影が始まる前にオムツ交換
すっきりしてから撮影するとご機嫌です
③お腹が空いてないか確認
満腹過ぎると眠たくなってしまうので程よい満腹感がおすすめです。
④好きな音のおもちゃ
ご持参いただけるとご機嫌になるときも


VOICE
喜んでいただいてます
タカノの「お客様の声」



SERVICE
タカノのサービス

PHOTO GALLERY
衣装ギャラリー





Q & A
百日記念について
よくある質問
百日記念とは?

百日記念はお食い初めとも言われ
赤ちゃんが一生食べ物に困らないようにとの願いをこめて、
赤ちゃんに初めてご飯を食べる真似事をさせる儀式のことです。
お祝いする時期は生後100日目、110日目、120日目です。
(地方によってお祝いの日は異なります)
生後100日目にお祝いすることが多いため、
「百日(ももか)の祝い」とも言われています。
それまで着ていた白い産着を色物に着替えるのもこの日とされています。
この時ならではの赤ちゃんのとびきり可愛い瞬間を残します。
衣裳は何着きられるの?
撮影していただいたお客様には、初着(掛着)を無料でレンタル致します。 (当日17時までにご返却いただきます)翌日ご返却の場合はレンタル料が6,000円(税抜)発生します。
家族写真は撮る人いますか?
はい、います。
お宮参りと違ってラフな格好で撮影する方が多いです。岩倉病院でチケットをもらったのですが、使えますか?
お使いいただけます。撮影当日、必ずチケットをお持ちください。 ご来店時またはお写真選びの際にスタッフにチケットをお渡しください。
撮影時には何か持っていく物はありますか?
おむつとミルク、おしゃぶりがあるといいと思います。
おむつを取り替えてスッキリした状態で撮影されると表情も良くなります。撮影時間はどのくらいかかりますか?
赤ちゃんのご機嫌や撮影内容にもよりますが、撮影20分くらいです。
お写真選びも含めるとトータル1時間くらいです。
また、赤ちゃんのご機嫌のいい時間帯に予約することをおすすめおススメします。

CALENDAR
営業日のご案内
は定休日です。毎週火曜日および第1・3月曜日(祝祭日を除く)
撮影できないメニューがあります。電話にてご確認ください。
