0120751015 LINE

Newsキャンペーン

ズシッ!『鬼滅の刃』 日輪刀 揃ってます♪

皆様 こんにちは〜♪

『鬼滅の刃』大好き 店長高野です。

↑ 映画は 感動して涙。

「煉獄(れんごく)さん」かっこよすぎ!

スタッフもアニメ&映画 かなり見てます♪

 

*このブログの最後に

スタッフと撮った「はずかしい写真」

載せちゃいます! (いいのか!?(笑))

 

 

 

 

 

最近は『鬼滅の刃』大好きな男の子達が

七五三でたくさんご来店頂いています。

そんな「男の子たちの夢」を叶え、

10年後も「七五三の正式な記念写真」として大満足できるクオリティ

を大切にしたいと思っておりました。

 

そこで

「鋼の炭治郎(たんじろう)の刀」

自分達で作りました♪

「炭治郎の刀」は、「黒」です。

 

⇩その工程様子がこちら♪

一度、全部分解しました。

元は、シルバー色の刀を黒く塗り

鋼鐵塚(はがねづか)さんもビックリの

「黒刀」を作り上げました。

 

鋼製なので ズシッと重く、男の子も

「気合が入った顔」に♪

そんな「炭治郎の刀」を持つと めっちゃ

良い顔をしてくれます!

ホント嬉しそうですよね♪

良かった〜♪

 

 

 

 

男の子に『鬼滅の刃』人気ランキング

を聞くと

1位 炭治郎(たんじろう)

2位 善逸(ぜんいつ)

3位 煉獄(れんごく)さん 伊之助(いのすけ)。。。

という感じなので。。。。。。

 

じゃじゃぁーーーん!!

 

「善逸(ぜんいつ)」の刀も

揃えました♪

 

 

あの憧れの

「霹靂一閃(へきれきいっせん)」

をしていただきたいと思います。

 

 

 

まだ「善逸の刀」がない時ですが、
「善逸(ぜんいつ)」大好きな子!!
この子のお陰で「善逸の刀」を揃える決心がつきました♪

「霹靂一閃(へきれきいっせん)」構え

 

「エイッ!」鬼を切った瞬間!!

 


どや顔 ♪(笑)

撮影の様子をYOUTUBEで見る

 

 

最後に お約束の。。。。。。。

スタッフみんなと!!

 

こんな感じ〜(笑)  クオリティーが低くてすみません。。。お粗末様でした!^_^

 

 

 

やりたい事、好きな事をスタッフやカメラマンにお伝えください!

「メッチャ楽しい七五三」をしましょう♪

心を込めて、お手伝いさせていただきます。

 

⇩「男の子は必見!」

こちらも楽しいですよ♪

 

スタジオタカノ小岩 ホームページ

11種の刀の構え方 撮影前に練習

七五三男の子はこちら

七五三鎧兜のススメはこちら

CALENDAR

営業日のご案内

4月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
5月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
7月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

は定休日です。毎週火曜日・水曜日(祝祭日を除く)

撮影できないメニューがあります。電話にてご確認ください。

PAYMENT

お支払い方法

お支払いは、現金払い・クレジットカード決済・QR決済・一部商品券からお選びいただけます。

クレジットカード決済

QR決済

商品券

ACCESS

店舗案内

営業時間 10:00~19:00
所在地 〒133-0057 東京都江戸川区西小岩
1-30-16 三幸ビル2号館
定休日 毎週火曜日・水曜日(祝祭日を除く)

【徒歩】

JR小岩駅 北口下車(イトーヨーカドー側)
市川方面 (出口を背にして右)へ直進 最初の信号を左折、次の信号角(柴又通りと蔵前橋通りの交差点です)

【お車】

蔵前橋通り愛国学園通りの交差点からアクセス可。

駐車場(駐車台数4台)もございます。

詳しくは地図にてご確認くださいませ。